大阪のホテルと言えば今も続々と色々できていますが、我々老体にはこのリッツが昔から有名なのではないでしょうか。
そんな高級ホテルにお泊りする機会がありました。
Google Mapより
リッツカールトンと言えば入口の重厚な木のドアが有名です。
HPより
自動ドアにしないのも雰囲気作りみたいです。
部屋に入るまでのスタッフの対応は非常に良い。
今回は33階のジュニアスイートへ。
65平米くらいあってかなり広い部屋です。
高層階なので眺めもかなり良し。
元々貧乏人なので高級ホテルに泊まったことが無く、珍しくて早速部屋を探索し、色々漁ってみます。
備え付けのグラスはステム無しの東洋佐々木ガラスのグラス。
バーコーナーにはハーフボトルの赤ワイン「レ・フィエフ・ド・ラグランジュ」や冷蔵庫内には北新地ではお馴染みのシャンパーニュ「モエ・エ・シャンドン」が鎮座しておられました。
が、わざわざホテル備え付けの高いものを飲む気にならず…
ワインリスト
ボトルメニューは結構頻繁に変わるそうですが、下の階にある和食レストラン「花筐(はながたみ)」で昔見たラインナップと似ていますね。
あまり大きくは変えていないのかも。
持ち込んだスパークリングを飲もうとワインクーラーをフロントに頼むとマッハで届けてくれました。
無銘のフルートグラスでしたが、もしかしたら「一番いいのを頼む」と言えばグラスも良いのを持って来てくれるのかもしれません。
オシャレお菓子が置いてあったので、それを齧りつつすぐ飽きてしまった夜景をもう一度見る。
朝食は1階にあるスプレンディードで。
コロナ禍が無ければビュッフェ形式だと思うのですが、流石に献立が決まっている様子。
夜は結構美味しいイタリアンですが、朝は美味しいけど普通でした。
建物自体は1997年にできたので結構古くなってきたのを感じますが、スタッフのサービスは流石に良く、快適に過ごすことができました。
このホテルは
ザ・リッツ・カールトン大阪
関連ランキング:その他 | 六本木駅、乃木坂駅、六本木一丁目駅