食べ歩き 太宰食堂 善光寺/ラーメン 7点

最終更新日

契約年数が切れて「夢を語れ山梨」の屋号が使えなくなったそうで、店主が新たに始めた二郎系のお店。

夢を語れ山梨」の跡地にも「太宰本店」が屋号を変えて内容は同じでオープンしています。

 

山梨学院大学生っぽい学生が多い。
学生にお腹いっぱい食べさせてあげるのがコンセプトか。

店内はカウンター席とテーブル席があります。
若者達でぎゅうぎゅうでしたが、何とか並ばずに入れました。

学生は100円引きだそうですが、その対価に「いただきます」と「ごちそうさま」をキッチンに届くビッグボイスで叫ばないといけない体育会系のノリ。

小ラーメン1,000円200g


麺量は150-300gまで同じ料金ですが300gは食べ切る自信がないので断念。

トッピングはアブラ、もやしとキャベツ、厚めのチャーシューが2枚程。

スープは濃いめの醤油豚骨か。
結構濃く感じたので、お酢を少々投入し味変をしました。

麺はしっかり二郎麺。
しっかり美味しいワシワシ麺は300gでもイケたんではと勘違いさせてくれます。
結果的に200gで丁度良い量でした。

別の日に食べたミニラーメン

このお店は

関連ランキング:ラーメン | 善光寺駅酒折駅

wineninja

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする