食べ歩き kitchen maroyaka waltz(キッチンまろやかワルツ) 川崎/ビストロ 8点
今日も仕事終わりに師匠に連れられてこちらのお店に訪問です。
駅からすぐの場所にあり、アクセスは便利。

|
|
店内はカウンターと背の高いテーブル。
お客は常連さんと思われる方が結構いらっしゃったようです。
マスターと若いレディーがスタッフでしたが、レディーは某有名ホテルで料理人をしていたらしく、料理は非常に上手。
うずらの卵のピクルス660円

今までのうずらの卵で最強の美味しさでした。
お酒が進む。
合鴨のロティ〜ポワブラードソース〜2,200円

雉撃ちから席に帰ってきたらほぼ食されておりましたが、火入れの状態が良く美味しくいただきました。
以前訪問したサエラと同じ系列なので自然派ワインがメインですが、こちらは種類も料理も独特で私の好み。
リンゴのブランデーのカルヴァドスや、北海道の甘口ワインをいただきました。

ヴィニャ・デ・オロ・ボデガ/メッセージ2021

川崎的価格よりは少し高めですが、マスターが旅行好きで各国のテイスト取り入れてるそうなので今後も料理はパワーアップしていきそうです。