2022年1月13日 ビール ドリフトウッド/レイズド バイ ウルブスIPA U2の曲にもある「狼に育てられた人」というビール名ですが、最近SFドラマも同じ題名で公開されていました。 カナダビールですが、西海岸風のIPA。 カテゴリー カナダ/ビール
2021年8月18日 ビール モルソン/カナディアン (1959年~) 華麗なる合併吸収劇を繰り広げているモルソン社のビール。 海外の任務から帰ってきた忍者からのお土産。 海外で飲むバドワイザー系の味わいですね。 1ケース単位 ブルームーンビール 330ml 瓶 24本入... カテゴリー カナダ/ビール
2021年2月23日 ビール スペクトラム ビア カンパニー/ミント チョコレート いつものスタウトではなくエールなのに物凄くチョコレートな香りのするビール。 エールの法則が乱れる! 何故ミント味をビールにしようとしたのか…まるで禅問答。 カテゴリー カナダ/ビール
2021年1月21日 ビール ハウ・サウンド/スーパー ジュピター マンゴーISA 最近安定して入るようになってきた醸造所。 インポーターの取締役の方とお話させていただいたことがありますが、かなり頑張っていたので飲んで応援ですね… ISA(インディアン・セッション・エール)という新た... カテゴリー カナダ/ビール
2021年1月20日 ビール ハウ・サウンド/ホップレイザー 最近安定して入るようになってきた醸造所。 インポーターの取締役の方とお話させていただいたことがありますが、かなり頑張っていたので飲んで応援ですね… 苦みしっかりの薬草系の味わい。 カテゴリー カナダ/ビール
2021年1月14日 ビール スペクトラム ビア カンパニー/ミルク チョコレート いつものスタウトではなくエールなのに物凄くチョコレートな香りのするビール。 エールの法則が乱れる! 味わいは流石にスタウトの様にチョコ感はありませんが、鼻に抜けるミルクチョコレートがまたしても錯覚を脳... カテゴリー カナダ/ビール
2020年11月9日 ビール スペクトラム ビア カンパニー/メロン ヘイズ 電磁波の波長などを意味するスペクトラム。 幾何学的なラベルにするのかと思いきやかなりシンプルなラベル。 メロン…な香りは全く感じられずに柑橘系の香りに感じました。 カテゴリー カナダ/ビール
2020年11月1日 ビール スペクトラム ビア カンパニー/ストロベリー アイスクリーム 電磁波の波長などを意味するスペクトラム。 幾何学的なラベルにするのかと思いきやかなりシンプルなラベル。 香りはイチゴ全開なのに味わいは超ドライなビール。 カテゴリー カナダ/ビール
2020年10月27日 ビール スペクトラム ビア カンパニー/ホット ピンク レモネード サワーエール 電磁波の波長などを意味するスペクトラム。 幾何学的なラベルにするのかと思いきやかなりシンプルなラベル。 香りはフルーティーなのに味わいは超ドライなビール。 カテゴリー カナダ/ビール
2020年10月24日 ビール スペクトラム ビア カンパニー/ファジーピーチ サワーエール 電磁波の波長などを意味するスペクトラム。 幾何学的なラベルにするのかと思いきやかなりシンプルなラベル。 甘味を感じるようなそうでないような不思議な味わいのビール。 カテゴリー カナダ/ビール
2019年12月22日 ビール ポストマーク・ブリューイング/ルナ ホワイトエール カナダのベルジャンホワイト瓶ビールという珍しい形態のルナ ホワイトエール。 ドライで美味しいのでゴクゴクいけるのですが、何分お値段が… これをゴクゴク飲めるくらいの器の人間になりたい。 カテゴリー カナダ/ビール
2019年7月20日 ビール パラレル49/パワー・スライド 調べたらスケボーの技らしいパワー・スライド。 最近飲むことの多くなってきたカナダのビールです。 土方のお姉さんのイラストかと思っていましたが、スケボーのヘルメットを被っていたようです。 カテゴリー カナダ/ビール
2019年7月20日 ビール パラレル49/ヒルビリー・ニンジャ ニンジャ、そう忍者ですよヒルビリー・ニンジャです。 最近飲むことの多くなってきたカナダのビールです。 カナダのビールには珍しく松やに感のある味わいでしたが、後味はすっきり。 カテゴリー カナダ/ビール
2019年7月19日 ビール ハウ・サウンド/ヘイジー・デイズ ブリュワリーと宿泊施設を持つ、ボルドーやカルフォルニアのワイナリーに似た感じのハウ・サウンド。 日本に数量限定で入ってきたようですが、好評だったので今後は安定して入荷する予定とインポーターから聞きまし... カテゴリー カナダ/ビール
2019年7月8日 ビール ハウ・サウンド/スカイパイロット ブリュワリーと宿泊施設を持つ、ボルドーやカルフォルニアのワイナリーに似た感じのハウ・サウンド。 スコーミッシュ・リロエット地域の名所「スカイゴンドラ」とのコラボレーションとして誕生以後、定番の人気商品... カテゴリー カナダ/ビール
2019年7月7日 ビール オフ・ザ・レイル/レイジング・ヘイズIPA ホップ農場を営んでいたという人物が作ったオフ・ザ・レイル。 夏季限定品のレイジング・ヘイズ。 赤ワイン好きも唸らすという味わいとの事でしたが、割とすっきりしていました。 カテゴリー カナダ/ビール
2019年7月7日 ビール ストラスコナ/ビッグ・セクシー・ファンク 最近勢力を増してきたカナダのブリュワリーのストラコナのビッグ・セクシー・ファンク。 東京駅のリカーズ・ハセガワ本店に缶が売っていて購入したのですが、今回はシトラバにてケグでも出ていたのでそちらのテイス... カテゴリー カナダ/ビール
2019年7月7日 ビール デッド・フロッグ/スーパー・フィアレス・インペリアルIPA 最近活性化しているカナダ・ビールですが、その中でもかなり強めのスタイルであるスーパー・フィアレス・インペリアルIPA。 他の作り手のビールはかなりすっきりとした印象でしたが、デッド・フロッグのこのビー... カテゴリー カナダ/ビール