ビール バテレ/ダリア

「ゆうやボーイズ」は、代々木ウォータリングホールの林ユウヤ氏が全国の同業マネージャーと結成したユニット。

色々なブルワリーとコラボでビールを醸造しているようです。

ビアデータ

ビール名:DAHLIA
生産地:日本 東京都西多摩郡奥多摩町氷川212
生産者:VERTERE
アルコール:6%
IBU(苦さ 平均15~20):
モルト:
ホップ:モザイク、シトラ
タイプ:IPA
価格:980円
インポーター:

ブルワリー

VERTEREは東京の西端、奥多摩にある小さな醸造所です。
都心から電車で1時間30分、決してアクセスのよい所とは言えません。
それでも奥多摩には緑があり、気持ちのいい空気があり、綺麗な水があります。
都心のスピード感に流されることなく、自分たちのペースでビールを作るために奥多摩を拠点にしました。

VERTEREのテーマは「誰とどこでどうやって飲むか」。
より気持ちのいい場所、状況でより美味しいビールを飲むこと。
そこから私達のビジョンはスタートしています。

このビールは

イラスト乾杯フェスのオリジナルビール!
“Dahlia“を奥多摩の”VERTERE”さんで一緒に作りました。

VERTEREさんのビール名は全て植物名で、
「感謝」の花言葉を持つこの花の名前をつけました。

モザイクホップとシトラホップをメインに、
Kviek酵母の香りと、必殺技グリセリンを合わせた、
フェスにはやっぱり度数の低いビールじゃろ!
って事でセッションIPAで、
バテレさんと言えばやっぱりヘイジーIPAじゃろ!
って事で濁ったビールになりました?

テイスティング

濁り黄金色。
青臭いホップの香り。
湿ったイメージ。
苦味は強め。
余韻は長い。
松ヤニ感もある西海岸風。

wineninja

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする