ビール フローラファーメンテーション/オゴポゴ (樽)
久しぶりに飲んだクラフトビール。
伝説の生物の名前がついているビール。

|
|
ビアデータ
ビール名:Ogopogo
生産地:日本 滋賀県東近江市北花沢町294
生産者:FLORA FERMENTATION
アルコール:5.5%
IBU(苦さ 平均15~20):27
モルト:Northstar Pils / Pale Ale Malt /Wheat Malt White / Malted Oats
ホップ:Cascade (NZ) / El Dorado / Simcoe / Strata / Anchovy / Super Pride
タイプ:Dank Pale Ale
価格:900円(330mL)
ブルワリー
私たちの名前は「FLORA FERMENTATION」フローラ ファーメンテーション
特定の地域の植物や微生物を意味するFloraと、発酵を意味するFermentationから名付けました。
FLORAを立ち上げるのは3人のビール醸造家。
私たちは滋賀県のとあるクラフトビール会社にて見習いとしてアルバイトをしていた仲間で、将来は一緒にブルワリーを立ち上げようと約束した同志です。
それぞれが別々の土地で醸造を学び、いつかいつかと夢に見たブルワリー設立。
目指すのは飲み飽きないクラシックなビール。
そしてもちろん小規模ならではの挑戦的なビールも。
私たちが夢を語ったアルバイト時代、クラフトビールのブルワリーは200件とちょっと。
気がつけば今はその数は600件を超えました。
群雄割拠のまさにクラフトビールの戦国時代。
ワクワクとドキドキが止まりません。
このビールは
針葉樹のような爽やかさとホップ由来の柑橘のアロマが融合したダンクなPale Ale。
湖にその姿を現す未確認生命体、その名はOgopogo(オゴポゴ)。
すっきりとしたペールエールにテルペン由来のダンクなアロマが爆発し、松や針葉樹の香りとホップ由来の柑橘香がはじける。
ビールを超えたその芳香は、未知の存在との出会いの衝撃。
あなたを引き込む、さらなる深みへ。
※テルペン(Pineapple Express)・・・植物由来の香り成分/ブルワリー向けの製品
参考URL: https://abstraxhops.com/products/pineapple-express-gas-cannabis-flavoring
-カナダのオカナガン湖に棲むとされる伝説の生物-

テイスティング
薄い黄金色。
薄い柑橘の香り。
酸が少し。
余韻にも柑橘系。