群馬が誇るリゾート施設「田園プラザかわば」で作られているビール。

モルト感しっかりヴァイツェン。

 

ビールデータ

ビール名:Kawaba Beer ヴァイツェン
生産地:日本 群馬県利根郡川場村大字萩室385
生産者:株式会社田園プラザ川場
アルコール:5.0%
IBU(苦さ 平均15~20):
モルト:
ホップ:
タイプ:ヴァイツェン
価格:450円

ブルワリー

田園プラザかわばでは、日本百名山としても知られる川場村のシンボル「武尊(ほたか)」の山々から流れ出る美味しい「水」を醸造水として、園内のマイクロブルワリー(小規模醸造所)で副原料を一切使用しない麦芽100%のビールを通年醸造しています。

このビールは

田園プラザかわばでは、日本百名山としても知られる川場村のシンボル「武尊(ほたか)」の山々から流れ出る美味しい「水」を醸造水として、園内のマイクロブルワリー(小規模醸造所)で副原料を一切使用しない麦芽100%のビールを通年醸造しています。

「本当に美味しいビール」と、瞬く間にその名前を広めた川場ビール ”WEIZEN(ヴァイツェン)”は、園内のマイクロブルワリー(小規模醸造所)だからこそできる徹底的な原料選定、製造・品質管理を経て、1本1本丁寧に出荷されています。
また、2009年には日本地ビール協会主催の「ジャパン・アジア・ビアカップ」 において銀賞(ボトル・缶ビール部門のスペシャルビールカテゴリー)を受賞し、現在もその人気は衰えることを知りません。

そんな田園プラザかわばでの人気No.1ビール”WEIZEN(ヴァイツェン)”の味わいは、コクがあって深く濃厚。

川場村の大地から恵みを受けた良質な水のまろやかさと、酵母から由来するフルーティな香りがほのかに口の中に広がります。

日本人の口に合うよう苦味も抑えてあることから、地ビールを普段お召しにならない方にも大変飲みやすい仕上がりとなっています。

テイスティング

黄金色。
めちゃモルティーなヴァイツェン。
マジでヴァイツェン??
一緒に飲んだ友人も驚いていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!