友人忍者がカルディで買ったこの作り手のワインを飲み比べようと色々持って来てくれました。

カルディの中でも中々のお値段。

 

 

ワインデータ

ワイン名:Barolo Tortoniano
生産地:Italy > Piemonte
生産者:Michele Chiarlo (ミケーレ・キャルロ)
品種:Nebbiolo (ネッビオーロ)
スタイル:Red Wine

ワイナリー

伝統と鍛錬、軽快さと情熱、風景、芸術、コミュニティへの配慮、サステナビリティと実験、ポップアートのような筆致で、のんびりとしたタッチで。

1956年以来、ミケーレキャルロはピエモンテのエッセンスをワインにし、世界で最も素晴らしいワイン産地を愛し、発展させてきました。
彼らは、ランゲ、モンフェッラート、ガヴィ地区の間に110haのブドウ畑を栽培し、その中で、生態系の基準、テロワール、そしてその表現を十分に尊重しながら、最高級のクリュを造り出しています。

ピエトロ・キアーロは、1898年、ブッビオの農家に生まれた。
青年期には農夫として働き、その後カネッリのワイナリーでモスカートの濾過に使う棉布袋の洗浄を任された。

ピエトロは、アビシニアで荷役の仕事をした後、カラマンドラーナに戻り、エステートとワイン生産に投資することを決意しました。
兄のフェリーチェとともに土地を耕し、手作業で土を砕いてブドウの木を植え替えた。
ピエトロは、このワインがピエモンテの丘陵地帯の未来だと感じている。

一方、1935年、ピエトロの長男としてミケーレが誕生した。
ミケーレは、中学校に続き、アルバのワイン醸造学校に「必ず昇格することを条件に」入学することに成功する。
同級生には、後にイタリアのワイン造りの中心的存在となる人物がいる。
レナート・ラッティ、エツィオ・リヴェッラ、フランコ・ジリアーニ、ジュリアーノ・ノエ、ジャコモ・タチスなどである。

土地への情熱とブドウ栽培の経験により、ピエトロはカラマンドラーナ協同組合ワイナリーの会長として指導力を発揮する。
1980年までその役割を果たし、ピエモンテとイタリアにおけるブドウ栽培とワイン醸造の発展に貢献しました。

1956年、ミケーレはワインの生産者としての冒険を始める。
苦難と悲惨な年月の中で、彼はピエモンテの丘陵地帯の解放への道は、高品質のワインにあることを理解し、まずブドウ畑と最も適した地域の選択から始めたのです。

ミケーレ・キャルロの名で瓶詰めされたバローロの最初のクリュは、1958年にさかのぼります。

ミケーレは、ワインの市場の境界を広げる。
彼は、イタリアワインが海外で成功することを信じたピエモンテの最初の生産者の一人であった。
1960年代半ばから、北欧やアメリカ大陸の市場の扉を壊すために精力的に活動し、世界中の輸入業者や消費者の信頼を獲得していった。

1972年その成功を確固たるものにしました。
より大きく、より機能的なワイナリーがカラマンドラーナに建設されました。
「忍耐と犠牲を払い、重要な位置にある畑だけを買いなさい」という父親のアドバイスに従い、ランゲ、モンフェッラート、ガーヴィのエリアで最高の区画を選び始めました。
その結果、ピエモンテで最も名高いクリュを購入するに至ったのです。

バルベーラの品質を高め、それによって彼が選んだ土地であるモンフェッラートの価値を高める。
これがミケーレの夢でした。1974年、彼はマロラクティック発酵を用いたバルベーラをいち早く生み出しました。
安定した、成長するワイン。
その素朴さをきちんと管理すれば、国際的に通用する優れたワインの原料になる。
この成功を皮切りに、ミケーレはバルベーラ・ダスティに投資し、その価値を信じ続け、世界中にその正当な名声と価値を広めることに貢献した。

1987年、ミケーレ・キアルロは、高品質のイタリアワインの輸出を促進するために設立された、ワイン生産者による初の超地域的協会であるコンソルジオ・グランディ・ヴィーニの歴史的な創設者の一人である。
ミケーレ・キアルロは、バローロの最高級クリュを生み出す土地の小区画を取得する。
1988年、ラ・モッラ村にセレキオを、翌年には「神の祝福を受けた」丘、カンヌビに、おそらくイタリアで最も歴史的で重要かつ名声のあるクリュを取得しました。

ミケーレの2人の息子がワイナリーに加わる。
ステファノは農業と醸造を担当し、アルベルトは営業とマーケティングを担当する。

1995年、バルベーラはついにその神殿を手に入れます。
ミケーレは、バルベーラの歴史的中心地であるカステルヌオーヴォ・カルチャにある20haの広大なテヌータ・ラ・コートを手に入れました。
ここは生産地であると同時に、ワイン、風景、地域社会が対話するための実験場でもある。
ラ・コートは、ミケーレ・キアルロとその息子たちが、モンフェッラートのスーパーバルベーラと呼ばれるニッツァ・ドックへの投資を拡大し、その情熱を生みだした場所である。

1996年バルベーラ・ダスティの重要な生産者の団体であるHastaeの創立メンバーの一人となり、新しい試みを実行し、このワインとその土地を世界に広めるために設立されました。

ニッツァ – 大いなる冒険が始まる。
ミケーレ・キアーロは、醸造家ジュリアーノ・ノエとともに、この新しい呼称のパイオニアであり、その認知のための長い戦いは、2014年にDocg呼称という栄冠を手に入れました。
2003年、アートパーク・ラ・コートは、その名の由来となった地所内に作られました。
これは、ブドウ畑の中にある土地芸術の最初の例です。
2004年イタリアワインの最高級品を世界に普及させることを目的に、イタリアの一流企業19社を集めた「Istituto del vino italiano di qualità Grandi Marchi」に選ばれる栄誉を手にしました。
2011年、バローロのブドウ畑の中心に、ワインの王様のクリュに捧げる最初のリレ、パラス・セレキオが誕生しました。
2012年アカデミア・デル・バローロの創設者の一人となりました。

ミケーレ、ステファノ、アルベルト・キアルロは、国際的な視野を持った家族経営の伝統を守りながら、仕事を続けています。
細部へのこだわり、マニアックな畑の手入れ、テロワールとブドウの木を尊重した醸造、職人的な作業工程。
カラマンドラーナのワイナリーは、ピエモンテで最も重要なワイン醸造の現実のひとつであり、土着品種への投資と独占性を固く信じている特徴を持っています。

このワインは

土壌:トートン紀(900万年前)の海洋性堆積物由来の石灰質マール粘土、12%が活性石灰岩、塩基性Ph。
畑の向き:南東、南西。
栽培方法:ギュイヨ。
収穫:手摘み収穫、その前に夏に余分なブドウの房を間引く。
醸造:スチールタンクにて。17~18日間果皮浸漬、32~27℃の温度でソフトシャワー方式で果帽を濡らす。マロラクティック発酵はステンレスタンクで行います。

テイスティング

ルビー色。
酸味しっかり。
タンニンは滑らか。
飲みやすい。

飲んだ日:2015-07-02
飲んだ場所:忍者屋敷
買った場所:カルディ
価格:4,980円
インポーター:オーバーシーズ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!