食べ歩き イルバッコ 町田/イタリアン 7点
町田でビールを友人と飲んだついでに訪問したのがこちらのお店で、土日祝は結構早い夕方からワインを飲む事ができる貴重なお店です。
小田急町田駅からはすぐの場所ですが、初心者は小田急ダンジョンで出口を間違えると開かずの踏切につかまります。

|
|

外から店内が見えるのがかなりの安心感。
町田はまだ初心者なので、入ったことのないお店はコワイ!
内観


夜時間16時にオープンしてすぐでしたので我々だけでした。
テーブル席もありますが、今回はカウンター席に。
ドリンクメニュー



グラスワインは12種類490~980円とかなり数があり、どれを選ぶかで結構楽しめます。
ボトルは安めのワインは市価の2.5倍近くしますが、高価になるほど1.5倍もしない位になります。

とりあえずはグラスワインで白を適当に。
フードメニュー

料理も結構種類があります。
おススメはシェフが修行していたイタリア二つ星レストランのパスタだとか。
メイン料理は1時間くらいかかるものもあるので最初に頼んだ方が良いとの事。
既にお腹いっぱいだったので軽めの料理を。
…と思ったのですが、雪隠から帰ってきたらメイン料理の合鴨ローストをオーダーされていました。
朝獲れ鮮魚のカルパッチョ990円

2種類くらいの白身魚を使用していただきました。
オリーブオイルしっかりなので、さっぱりした白ワインと合いそうです。
タコ料理

本日のシェフおススメの魚介料理だとか。
しっかり熱が通っており、柔らかくもある程度歯ごたえあり。
ぷりぷり感は無く、肉っぽい感じです。
旨味しっかりで、これは毎日酒のつまみに食べたい。
合鴨の低温ロースト海塩とオリーブオイル1,990円

30分ほどで出てくるので、メインの中では早めの料理。
厚切りで量もしっかりでしたが、思ったよりもあっさりと食せるので、筋トレの後に1人1皿で欲しい。
旨みもしっかり。

グラスワインでもグラスはシュピゲラウを使用しており、ワインに力を入れていることが分かります。
シェフの対応が良く、楽しくワインと料理が楽しめます。