食べ歩き シュマッツ ビアスタンド ウィング高輪店 品川/ビアバー 7点

遠征前にどこかで食事をしてから行こうという事になり、一番お客の少なかったこのお店に。

以前は日本酒の古酒が飲めるバータイプのお店でしたが、クラフトビールで有名なこのお店に大変身。

 

内観

店内は昔から変わらず、テラス席と店内の背の高いテーブル席。

メニュー

疲れ過ぎていたのでとりあえず酢の物が食したくなりピクルスなどをオーダー。


この日のクラフトビールは3種類でした。
「パイント」でもいけそうな気もしましたが、種類を飲むために一番小さな「グラス」サイズで。

結局IPA、ヴァイツェン、ジャーマンラガーの3種類ともオーダー。

IPA
ヴァイツェン
ジャーマンラガー

野菜ピクルス500円


思ったよりも色々な種類の野菜が入っており満足。
ミニオニオン?ラッキョウみたいなのが美味しかった。

カマンベールチーズフライ

揚げたては中が熱々すぎるのでやけどに注意ですが、熱い方が美味しい。
食べ始めはカマンベール感があまりないのですが、後味で一気にカマンベールが押し寄せます。

ソーセージ3種盛り合わせ1,350円


ソーセージは5種類の中から選べましたので、スモーク、ハーブ、チェダーをチョイス。
スモークが一番ビールと合いました。
ザワークラウトと粒マスタードとの組み合わせはやはりビールに合う。

気軽にクラフトビールが飲めるので出張前後や近くのホテルに宿泊するときには便利かも。

スタッフの対応は非常に良い。

このお店は

シュマッツ ビアスタンド ウィング高輪店

関連ランキング:ビアバー | 品川駅高輪台駅北品川駅

wineninja

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする