ルピ・レアリは「本当の狼」の意味を持ちます。

ポポリ国立公園内にある唯一のワイナリーで、伊、米のオーガニック認証も取得しています。
軽めのモンテプルチャーノ。

 

ワインデータ

ワイン名:Lupi Reali Montepulciano d’Abruzzo
生産地:Italy > Abruzzo
生産者:Valle Reale(ヴァッレ・レアーレ)
品種:Montepulciano (モンテプルチャーノ)
スタイル:Red Wine

ワイナリー

イタリアのアブルッツォ州は、3つの国立公園、1つの地域公園、そして30以上の自然保護区によって、全表面の36%が覆われているヨーロッパで最も緑の多い地域です。
ヴァッレ・レアーレはペスカーラ州とラクイラ州の間に位置し、3つの国立公園(北にグラン・サッソとラガ山、南にマジェラ山、北西にシレンテ・ヴェリーノ自然公園)が交わる場所にあります。

ここは、この地域の山岳地帯と森の中心地です。
イタリア全体の生物多様性を守る、まさに宝箱のような場所です。
ほとんど汚染されていない環境のおかげで、数多くの生態系や生息地、そして豊富な動植物が保護されています。
この地域の夏と冬は両極端です。
なぜなら、イタリア中央部のこの緯度帯に特有の暑さは、冬の厳しい気温と、最高峰の山頂を覆い、高地を何日も覆う雪とは対照的であるからです。
グラン・サッソから氷のような風がポポリ地方のペリーニャ渓谷の峡谷を切り裂きます。
ヴァッレ・レアレから少し離れたところにはペスカーラ川の源流があり、この地域全体で人間の活動を厳しく制限する法律によって守られている清らかなオアシスです。
この自然のままの環境では、アブルッツォ州を象徴する動物、特にイタリアオオカミ(il lupo appenninico)、マルシカヒグマ、カモシカ、そして猛禽類や今日では絶滅の危機に瀕している他の多くの種が繁栄しています。

私たちがこの道を歩み始めたのは1998年のことです。
その年、ピッツォーロ・ファミリーは、数年前に取得した私たちの敷地内にあるモンテプルチャーノ・ダブルッツォの古いブドウ畑を修復することを決めました。
その畑は、ポポリの町からほど近い、山に囲まれた谷間に位置していました。
畑の環境を注意深く観察し、農家が代々受け継いできた農業への情熱から、モンテプルチャーノ・ダブルッツォの起源を徹底的に研究することにしました。

ミラノ大学のレオナルド・ヴァレンティ教授とともに行ったこの研究により、ヴァッレ・レアレ近郊の汚染されていない山岳地帯で、この品種の最古の証拠を追跡することができました。
1960年にさかのぼる「アブルッツォ・アーブル」で栽培された歴史的なブドウ畑を手入れし、生産を再開したところ、会社の最初のクリュである「サン・カリスト・ヴィンヤード」ができました。
また、この畑はヴァッレリーレのすべての畑の “父 “でもあります。
実際、植物を慎重に選別した後、山のモンテプルチャーノの芽を集め、後に接ぎ木して新しいブドウ畑に使用しました。
これがやがてヴァッレ・レアーレの農業・農学的プロジェクトを生み出し、志を同じくする人々の意欲的なグループのおかげで今日まで続いているのです。

このワインは

2014年は最も困難な年でした。
安定した雨が降った春から、秋の気温になった夏まで、本当に異常な天候がシーズン全体を特徴づけました。
例えば今年の最初の3ヶ月間だけで、1年分の雨の3分の1がすでに降っていたのです。
このような状況では、残念ながらブドウの病気が繁殖してしまいました。
特に、葉と果房の両方を侵すペロノスポラやウドンコ病です。
また、気温がこれらの地域の平均よりも明らかに低かったため、発芽が遅れました。
その結果、房の成長のすべての段階が収穫の瞬間まで遅れることになりましたが、収穫全体を失うリスクを避けるために、収穫の日を先取りすることにしました(カペストラーノは9月12日、ポポリは9月20日)。
最も印象的なエピソードは、5月25日にポポリを襲った激しく大量の雹の嵐と、8月13日にカペストラーノ・ヴィンヤードの畝の一部を焼いた火事です。
ヴァッレリーレの従業員や友人、消防署の方々のご協力により、無事に鎮火することができました。
10月中旬頃には早い雪も降りました。
2014年は、間違いなくヴァッレ・レアーレにとって過去最悪の年でした。
病気による房の損失に加え、絶対的に厳しい選別を行ったため、生産量が例年の平均と比べて80%も減少しました。
このような状況から、私たちは苦渋の決断を下さざるを得ませんでした:モンテプルチアーノ・ダブルッツォのクリュを生産しないことです。
経済的にも困難な決断でしたが、私たちの哲学に沿ったものでした。
なぜなら、収穫したブドウは、私たちが常に第一の目標としているハイレベルな生産に必要な品質を保証するものではなかったからです。

この年は、バイオダイナミック・ガーデン・プロジェクトの基礎を築いた年でもありました。

テイスティング

ルビー色。
バルサミコ酢、赤い果実の香り。
酸味とタンニン程々で飲みやすい。
この時は特価だったのかお値段も安くテーブルワインとしては優秀。

飲んだ日:2016-01-12
飲んだ場所:横浜ロイヤルパークホテル
買った日:2016-01-12
買った場所:成城石井
価格:870円(EU圏で約13ユーロ)
インポーター:東京ヨーロッパ貿易株式会社

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!