あんなに頑張っているメルシャンでも「できないものはできない」と示してくれているワイン。

米国ウォルマートを手本に関東では猛威を振るう「EDLP」(Everyday Low Price = 毎日安い)のオーケーがメルシャンに委託して作っている400円以下のワインです。
最近は甘みの方が際立っているようですが、昔は酸味重視でした。

ワインデータ

ワイン名:OK Le Cellier de La Deli Boutique White
生産地:Foreign Country
生産者:Mercian
品種:-
スタイル:White Wine

ワイナリー

味の素の創業者として知られる鈴木三郎助の次男・鈴木忠治が、化学調味料製造の際に発生する大豆粕を原料にアルコール・合成清酒製造を目的として1934年に「昭和酒造株式会社」として設立。
川崎に工場を竣工し、合成清酒「三楽」の製造を開始。
その後は合成清酒や焼酎を製造する傍ら、飼料や抗生物質なども生産。
有するブランド「三楽」を冠し、1949年に「三楽酒造株式会社」と社名変更。

1961年には山梨県甲州市勝沼町でワイナリーを経営していた日清醸造を買収し、同社が有していたブランド「メルシヤン」を傘下におくと、これを契機にワイン事業に参入。
翌年には長野県軽井沢地域でウイスキーの製造を行っていたオーシャン(大黒葡萄酒)を買収し、事業を拡大。
同社のブランド「オーシャン」も傘下に置くと、サントリーを追随する形で総合洋酒メーカーに転身。
1970年にはワイン「シャトー・メルシヤン」を発売し、ワインを専門分野とする一方、1980年代は酎ハイブームの到来と共に、サワー系飲料、また「ピーチツリーフィズ」などのカクテル製品を今日まで生産を続けており、この分野での知名度も高い。
味の素傘下時代には、「メルシヤン」と「ヤ」も大きく表記していた。

1990年には社名を現在の「メルシャン株式会社」に変更。

2006年11月、麒麟麦酒(現・キリンホールディングス)との資本・業務提携を発表。
同年11月17日から31日間実施されたキリンビールによる友好的TOB(取締役会賛同の株式公開買付け)により、キリンビールの連結子会社となった。
翌2007年7月1日、旧・キリンビールが持株会社に移行し、メルシャンはキリングループのワイン事業の中核となった。
なおTOBには主要株主として、同根企業の味の素も参加している。

かつては酒類、加工用酒類に加え、医薬・化学品、飼料も扱っていたが、現在は撤退して酒類カンパニーに特化している。
2013年1月1日のグループ再編に伴い、キリンホールディングス傘下として設立された綜合飲料会社(中間持株会社)であるキリン株式会社の傘下に移行し、ワイン・焼酎・梅酒事業を担う事業会社となっている。
2019年7月1日にキリンホールディングスがキリンを吸収合併したため、キリンホールディングスの直接子会社となる。

このワインは

20年程前、『都内 一流ホテルのハウスワインと同じものを創ってください』とお願いして、メルシャンさんに創っていただいたオーケー自慢のワインです。
『高品質・Everyday Low Price』、とても美味しくてお得なワインです。社内懇親会の時、私たちは先ず『デリ・ブティックワイン』で乾杯・痛飲しています。

テイスティング

赤もいまいちでしたが白も全くグッときませんでした。
シャバシャバで酸味が際立ち深みは無いです。(2014年の感想です現在は甘みが強いとか)
一口飲んでこれは自家製サングリア逝きだなと決心。
後200円足して500円位のデイリーワインを買った方が良い様な気がします。

飲んだ日:2014-08-23
飲んだ場所:忍者屋敷
買った日:2014-08-23
買った場所:OKストア
価格:377円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!