コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2024年11月3日

飲んだワイン ヴィヌルトラ/プナム スペシャル・セレクション ピノ・ノワール2020 7点

多分初めて飲んだワイナリー。 ニュージーランドらしい冷涼さを感じる味わい。

カテゴリー ニュージーランド/ワイン
2024年11月2日

飲んだワイン カレラ/セントラルコースト シャルドネ2018 8点

NASAの人工衛星を使って土地を探したとか、DRCの苗木をこっそり持ち帰って植えているとかインポーターが盛りに盛って宣伝していたカレラ。 何もしなくても売れるようになったのと、本人が来日しては「そんな...

カテゴリー アメリカ/ワイン
2024年11月1日

ビール ワイ・マーケット・ブリューイング/メロンです (2024年9月19日~)(樽)

最近クラフト・ビールがタップで飲めるお店で結構見かけるようになってきたYマーケット。 メロンを入れて醸造したのではなく、ビールとメロンジュースの悪魔合体らしい。 なので普通にメロンの香りと甘味がありま...

カテゴリー ビール/日本
2024年11月1日

ビール うちゅうブルーイング/バース バッチNo.1,000 (樽)

オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 いつもの様にファンに人気の痛めのポエムが製品説明にあります。 記念すべき1,000バッチ目...

カテゴリー ビール/日本
2024年11月1日

飲んだワイン 明野ヴィンヤード/甲州2023 7点

初めて飲んだと思われるワイナリー。 香りも果実味も感じられる甲州。 今後にも期待できそう。

カテゴリー ワイン/日本
2024年10月31日

ビール シンキチ醸造所/うめ子 (樽)

2016年から開業した群馬県のブルワリー。 卸している先が非常に少ないので、高崎駅のお土産屋で750mLボトルを見つけたら即買いが吉。

カテゴリー ビール/日本
2024年10月31日

ビール クラフトバンク/フレッシュバンクIPA (樽)

お洒落な幾何学的デザインが目立つブルワリーですが、今回は2周年という事で目出し帽が素敵なグラフィック。 最近色々なビアパブにも樽が納入されていて、今後も成長が楽しみなブルワリー。

カテゴリー ビール/日本
2024年10月31日

ビール ドン・キホーテ/今日は「ド」のビール?スタウト

激安の殿堂ドン・キホーテが満を持して送り出した激安クラフトビール。 周りがクラフトビールを浴びるほど飲む人ばかりなので気が付きませんでしたが、日本のクラフトビール市場は大手を含めた全ビールの中で1.5...

カテゴリー ビール/ベトナム
2024年10月31日

ビール  鍵屋醸造所/メローイエローIPA (樽)

かなり久しぶりに飲んだと思われるブルワリー。 メローイエローという飲料は1980年代に日本で発売された、アメリカ発の炭酸飲料で「とっても訳せない味」のコメントで一世を風靡した松居直美さんが出ていたCM...

カテゴリー ビール/日本
2024年10月31日

飲んだワイン フェルムサンロク/ルメルシマン グランドブラン2022 7点

初めて飲んだワイナリー。 自然酵母に亜硫酸を少なくしていて自然派ガンガンかと思いきやそうでもありませんでした。

カテゴリー ワイン/日本
2024年10月30日

ビール フクオカクラフト/ぶどうエール (樽)

2017年からクラフトビールを醸造しているブルワリー。 ブドウの味と香りなのに苦味もちゃんとある。

カテゴリー ビール/日本
2024年10月30日

飲んだワイン ヴィンテロパー/パーク・ワイン ホワイト2023 6点

このワイナリーは500mLボトルに王冠というスタイルが結構多かったのですが、最近は750mLに変更になった様子。 濁った見た目からも自然派感が漂う。

カテゴリー オーストラリア/ワイン
2024年10月29日

飲んだワイン ロジャー・グラート/カバ コンパルティール ドリーム2020 7点

日本限定富士山ラベルのカバ。 コンパルティールは「分かち合う」を意味するスペイン語。

カテゴリー スペイン/ワイン
2024年10月28日

ビール うちゅうブルーイング/ジャメヴ バッチNo.991 (樽)

オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 いつもの様にファンに人気の痛めのポエムが製品説明にあります。 ジャメヴ(Jamais vu...

カテゴリー ビール/日本
2024年10月28日

ビール バッカブルーイング/パンプキンエール (樽)

2018年に開業した松本ブルワリーに続く2つ目の醸造所。 松本駅西口近くに麦香というビアパブを併設していてそこでも飲めます。 パンプキンは…探しきれず。

カテゴリー ビール/日本
2024年10月28日

ビール ブルークラシック/エイントプロデュース (樽)

最近飲む機会が多い石川県のブルワリー。 クライオホップを大量に使用しているビール。 クライオホップとは、ホップの苦みや香りのもととなる成分であるルプリンのみを抽出し、少量で香り付けができるペレット状に...

カテゴリー ビール/日本
2024年10月28日

ビール うちゅうブルーイング/999 バッチNo.999 (樽)

オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 いつもの様にファンに人気の痛めのポエムが製品説明にあります。 ケグの場合は窒素ガスを使用し...

カテゴリー ビール/日本
2024年10月28日

飲んだワイン カンティーナ・ヒロ/ザナンバーオブレッドバブルスN.V. 7点

自然派ワイナリーの遊び心溢れる赤泡。 ボトルに描かれているナンバーは1から各瓶ごとにナンバリングされているそうです。

カテゴリー ワイン/日本
2024年10月27日

飲んだワイン クロ・モンブラン/サッポロ マルヤマ・ズー シロクマ・ブリュットN.V. 7点

シロクマの繁殖を助けるためのプロジェクトの様です。 中身は「Cava Proyecto Cu4tro Bubbles N.V.」っぽい。

カテゴリー スペイン/ワイン
2024年10月26日

飲んだワイン ラ・ヴィス/ディピンティ ピノ・ノワール2016 7点

街の名前がそのままワイナリーの名前になっています。 現在ピノ・ノワールはポートフォリオからは外れてピノ・ネロに統一されている??

カテゴリー イタリア/ワイン

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • …
  • 366
  • 367
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン コンチリオ/ソルヴァル ビアンコN.V. 判定不能 2025年9月7日
  • 食べ歩き ラーメン 健やか 三鷹/ラーメン 8点 2025年9月7日
  • 食べ歩き プリンス インドネパールレストラン&バー 清瀬/カレー 7点 2025年9月6日
  • 飲んだワイン スガルツィ・ルイジ/ヴィラ・フランチェスカ シャルドネ トレッビアーノ ルビコーネN.V. 6点 2025年9月6日
  • 飲んだワイン アンデルーナ/1300 オークド シャルドネ2023 7点 2025年9月5日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る