コンテンツへスキップ

ワイン忍者

日々お酒の事を色々考えているので、それらについて書いていこうと思っています。折角買ったワインを持ち込めるお店、ロマネコンティとか5大シャトー等ではなく(勿論飲める機会があれば嬉しくて書きます)。他にも身近にあるワインとビールの事や、食べ歩いたお店を書いていきます。価格表記はその時の価格の場合もありますのであしからず。写真及び文章の転用は固くお断りしております。※お酒は20歳から。

  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは
2022年5月23日

飲んだワイン ギルボー・フレール/ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ シュール・リー ル・ソレイユ・ナンテ2019 7点

スペインワインじゃないのに久しぶりに見た亀甲縛りワイン。 団鬼六師匠お久しぶりです。 なにも邪魔しないような静かなミュスカデ。

カテゴリー フランス/ロワール/ワイン
2022年5月22日

食べ歩き ルシェッロ 四谷三丁目/ワインバー 7点

会食前に近くのクラフトビールのお店に訪問しようとしたところ、18時からの開店でしたので、無事0次会難民に。 1階のお店が音楽を爆音でかけながら17時台でやっていたので早速訪問。

カテゴリー バー/食べ歩き
2022年5月22日

ビール 黄桜酒造株式会社/悪魔のビール アメリカンブラックエール

赤い悪魔も中々美味しかったですが、黒い悪魔も色の割には濃過ぎず、夏場でも飲めそうな美味しさ。 黄桜はいつもいい仕事をする…

カテゴリー ビール/日本
2022年5月22日

飲んだワイン テヌータ・シルヴィオ・ナルディ/ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ2006 8点

以前に2009を飲んで以来のシルヴィオ・ナルディ。 いつもの様に好みの味わいでした。

カテゴリー イタリア/ワイン
2022年5月21日

飲んだワイン ラ・プティ・モール/アンフォラ SV2017 7点

「ラ・プティ・モール=小さな死」とは、男女の情事の後のけだるさだそうです。 賢者タイムというやつですね。 自然派ですが、味わいはそこまで自然派感でもない感じです。

カテゴリー オーストラリア/ワイン
2022年5月20日

雑記 福袋 カーヴ・ド・エル・ナオタカ(CAVE de L NAOTAKA) 憧れの赤ワインを探せ! 赤ワインくじ 第39弾

毎月このチキンレースが始まる度にゾクゾクしてメールが来ると即購入しております。 何かいいブルゴーニュか自分では買わなそうな変なワインがいいなあ…

カテゴリー 雑記
2022年5月20日

食べ歩き 貝出汁 中華そば 竹祥 吉祥寺/ラーメン 8点

2020年に建造されて以来高い人気を博しており、あっという間に吉祥寺のトップラーメン屋に躍り出たお店。 GWでかなりの混雑が見受けられたが、2度目の様子見時には難なく入店。 その後行列ができていたので...

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2022年5月20日

飲んだワイン CVNE/クネ グラン・レゼルヴァ2011 7点

CVNEのVとUを間違われたことでクネというブランドが誕生したというワイナリー。 激安で飲めてお財布に優しいイメージのクネブランドですが、これは上位のワイン。

カテゴリー スペイン/ワイン
2022年5月19日

ビール カールトン&ユナイテッド ブルワリー/ヴィクトリア ビター

超巨大会社アンハイザー・ブッシュインベブからアサヒビールに買われて子会社となった醸造所の作る、オーストラリアで一番売れているビール。 王冠ですが、写真にあるように瓶口にねじ切りが付いており、手でひねる...

カテゴリー オーストラリア/ビール
2022年5月19日

飲んだワイン ブライアント・ファミリー・ヴィンヤード/カベルネ・ソーヴィニヨン2010 9点

ヴィンテージによっては日本で20万円近くになるという凶悪なワイン。 アメリカで購入するとそこまでのお値段にはならないようです。 カルフォルニアの中でもかなり濃厚で美味しいワイン。

カテゴリー アメリカ/ワイン
2022年5月19日

食べ歩き 大手門茶屋 山陽姫路/カフェ 6点

師匠と少しの時間だけ姫路まで仕事で来たので、姫路城まで来てみました。 姫路城の南側にあるので、往路復路で寄る方は結構居るのではないでしょうか。 GoogleMapより

カテゴリー カフェ/食べ歩き
2022年5月18日

ビール 志賀高原ビール(玉村本店)/#85 ドメスティック ドライ スタウト

全部ではないけど殆ど国内産(ドメスティック)なスペルト小麦を使用しているそうです。 スタウトですが、結構すっきりとした味わい。

カテゴリー ビール/日本
2022年5月18日

飲んだワイン ダラ・ヴァレ・ヴィンヤーズ/マヤ2014 9点

遂に飲む事ができたマヤ。 カルトワインとしてかなり有名です。 初めて見た時から数倍の値段になっていてもう購入することは難しいですね。 アメリカで買っても15万円位するこのワイナリーの「MDV」も飲んで...

カテゴリー アメリカ/ワイン
2022年5月17日

食べ歩き 中華そば 和渦 TOKYO 北品川/ラーメン 8点

北品川駅周辺でラーメン二郎と人気を二分するお店。 裏路地にあるのにいつも物凄い並んでいます。

カテゴリー ラーメン/食べ歩き
2022年5月17日

飲んだワイン アントヒル・ファームズ/ピノ・ノワール ソノマ・コースト2019 7点

「アントヒル=蟻塚」という面白い名前のワイナリー。 酸味がしっかりとあるピノ・ノワール。

カテゴリー アメリカ/ワイン
2022年5月16日

飲んだワイン オーベール/イーストサイド シャルドネ2014 8点

パーカーポイント100点を獲得した2013年はひどいお値段になってきているようですが、2013年でなくとも十分美味しい。 とは言えとても高価なワインには違いありません。 同じお値段のフランスワインに匹...

カテゴリー アメリカ/ワイン
2022年5月15日

ビール ヤッホーブルーイング/裏通りのドンダバダ (2022年3月14日~)

10年ぶりとなるヤッホーのレギュラービール。 フルーティーで苦みしっかり。 カエルのビールよりも好きかも。

カテゴリー ビール/日本
2022年5月15日

ビール カスケード レイクス/パイナップルIPA

最近少しずつ日本に入ってきたブルワリー。 香りはかなりトロピカルなのに味わいはしっかり苦い。

カテゴリー アメリカ/ビール
2022年5月15日

食べ歩き グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン 品川店 品川/オイスターバー 8点

毎年5月に飲み放題+牡蠣食べ放題を1万円位で開催してくれているお店で、牡蠣好きには昔から有名です。 私用で西に向かうので師匠と生牡蠣と1杯だけワインでも飲んで羽田に向かいたいと思います。

カテゴリー ダイニングバー/食べ歩き
2022年5月15日

食べ歩き アロマクラシコ 品川/イタリアン 7点

師匠に連れられて仕事の打ち合わせ場所に選んだのがこのお店。 グランドセントラルタワーの1階にあり、駅からも近いので(と言っても品川駅がだだっ広いですが)便利な場所にあります。

カテゴリー イタリアン/食べ歩き

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • …
  • 366
  • 367
  • »

カテゴリー

最近の投稿

  • 飲んだワイン サントリー/フロムファーム高山村シャルドネ2021 7点 2025年9月14日
  • ビール サントリー/ザ・プレミアム・モルツ 魅惑の香り (2025年9月2日~) 2025年9月13日
  • 飲んだワイン ドメーヌQ/ロゼ・ブロッサム2022 7点 2025年9月13日
  • ビール サントリー/ワールドKANPAIビール (2025年9月9日~) 2025年9月12日
  • 飲んだワイン 錦城葡萄酒/藍白 あいじろ2023 7点 2025年9月12日
  • ワイン
    • アメリカ
    • アルゼンチン
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • インド
    • ウクライナ
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カナダ
    • ギリシャ
    • シリア・アラブ共和国
    • ジョージア
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ共和国
    • チリ
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ハンガリー
    • フランス
      • アルザス
      • コート・デュ・ローヌ
      • シャンパーニュ
      • ジュラ・サヴォワ
      • ブルゴーニュ
      • プロヴァンス
      • ボルドー
      • ラングドック・ルシヨン
      • ロワール
    • ベルギー
    • ポルトガル
    • マケドニア
    • マルタ共和国
    • メキシコ
    • ルーマニア
    • ロシア
    • 南アフリカ
    • 日本
  • ワインが持ち込めるお店
    • 東京都
    • 大阪府
    • 神奈川県
  • ビール
    • アイルランド
    • アメリカ
    • イギリス(UK)
    • イタリア
    • オランダ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ケニア
    • スウェーデン
    • スペイン
    • タイ
    • チェコ
    • デンマーク
    • ドイツ
    • ニュージーランド
    • ノルウェー
    • フランス
    • ベトナム
    • ベルギー
    • メキシコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    • 韓国
  • 食べ歩き
    • そば・うどん
    • とんかつ
    • イタリアン
    • エスニック料理
    • カフェ
    • カレー
    • ジンギスカン
    • ステーキ
    • スペイン料理
    • ダイニングバー
    • バル
    • バー
    • パン
    • ビアバー
    • ビストロ・フレンチ
    • ホテル
  • ワイン福袋
  • ワインショップ
    • 兵庫県のワインショップ
    • 東京都のワインショップ
  • 試飲会
  • ワインのつまみ
  • 雑記
  • 忍者アイテム
  • ワイン忍者とは

©2025 ワイン忍者

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る